No Offence ~good after bud~

眠れない時間の妄想と思考、あくまでも個人的な1億分の1の個人的な破片です。。

ザ ワード /盗まれた人生

ラストシーン1分の意味は一体なんだろう。

それまではある程度ついていけたと思いたいが、

ラストの主人公のNoで全く意味が分からなくなった。

 

盗作して後悔してます、盗作はだめよ。

なのか、そ盗作して有名になっても欲しいものは手に入らないよ。

なのか、全然違うものなのか、不全。

 

見終わって解釈もしようもない作品は作る意味あるのか、

作者よりも買い付けた馬鹿野郎を批判すべきなのか、

金返せ作品の代表作だ。

ただもしこの作品を、カメラを止めるなの監督が見ていたなら僥倖。

 

ただの仕事か家族かの選択問題なら駄作。

そんなもの家族に決まっている。

仕事なんて孤独なものの言い訳だから。

仕事に人生を求めるなら家族は持ってはいけない。

お釈迦さまも放り出したよね。

サー僕は、どっちだ?

 

朽ちる果てる、とはどのような心境だろうか

世界がウイルスで狂乱しているような報道が連日続いているが、

本当だろうか。

日本だけではないのか、と疑問に思う。

TV台湾やイタリアではマスク統制がすでに始まっているとしたり顔で話す人がいる。

そんな空気の中、仕事がなくなった。

延期と中止と違うらしいが収入面からは同じことだ。

こうして朝から溜まった毒を吐き出さねばこのもやもやに押し潰されそうになる。

樹木は倒れると乾燥するか、水分を吸い込んで腐っていく。

乾燥すれば芝刈りのおじいさんにひらわれて生命を全うする。

腐ればその過程で虫や昆虫が住み着き住まいや養分となりその人生を全うする。

根っこがつながったまま、取り残された個体は朽ちる。

生命環境の循環から取り残され、アイコンとして存在していると思い込んでいたらいつの間にかお化け屋敷扱いされる始末だ。

マスクもなく、目的もなく、出歩けない。

インスタント珈琲ばかり飲み続け、

米はパンの耳に変わり、

切りつめても切りつめても不安のほうが大きくどこまでも追いかけてくる。

今日は何曜日だったっけ、

何度も繰り返し聞く。

そんなことどうでもよいのにそんなことしか人と会話できない。

そんなこと、どうでもよいことしか存在しない世界。

 

もしこのまま朽ちる世界に向かっていくなら、

もうなにもいらない。

物質は錯覚。

一つあれば十全。

すべてを忘れて一から始めればこんなに楽しい世界はないのではないだろうか。

朽ちる果てる世界とは未知の世界を楽しむ世界なんじゃないだろうか。

目標もノルマも対人ストレスもない世界。

ゼロからのスタート、楽しみだ。

今日からそのスタートラインに立ったわけだ。

よーいドーン。

幼くて十全。

下手で当たり前。

書けないことが楽しみなんだから。

そのうちに霞を食って生きてやるのだ。

 

という心境だろうか。

HUROK / LOOP

時をかけるおっさん。

ハンガリーの作品を言語で見る。

大抵の場合、過去に戻った自分は自分と会えないのだが、

この作品は違う。

会う、

そして、話す、

さらに、

(以下ネタバレなので)

 

 

何度も繰り返す自分の人生を正しくやり直すために、

過去の自分を殺すって、斬新だった。

代紋TAKE2のように過にもどってそれからの人生をいいように生きる物語は何度も見てきた。BTFデロリアンで失敗しても何度も戻ってやり直す物語もいろいろみた。

しかし、過去の自分をなくすとは、驚いた。

過去の自分と今の自分は別物った立場なのですね。

その別の自分が同じ次元に生きている。

もう何がなにやらどんぶり勘定。

他人はかぶっていかない、自分だけ。

理詰めでは出てこない発想、素晴らしい。

また、ラストも秀逸。

やっとLOOPから抜け出せたと思った主人公に現れるパン。

多分少し離れた席にはパンをもった自分が座っていたのだろう。

拍手喝采。抜け出せないのだ。

彼女の呪いといってよい。

すべては∞マークを描く彼女のせいなのだから。

 

物語を面白くする要素は常識から外れたところにある。

当たり前の少し当たり前じゃない部分に疑問を持つことが大切。

金がないと本当に生活できないのだろうか。

楽しくないのだろうか。

楽しく人生を全うするのに、苦しみばかりいじめばかり受けるのは正しいのだろうか。

学校はだれのためのものだろう。

言葉がなければ仲間になれない。

声が出なくても言葉は必要だ。

チャンスは与えてあげよう。

いじめられたまでそこにとどまる必要があるのだろうか。

LOOPすればいいじゃないか。

50歳と51歳はそんなにかわりはない。

17歳と18歳は大きく違う。

ような気がするだけで、すぐに、22歳23歳ほどしか違わなくなる。

友達だって、いらないし。

人間として楽しく生きることが分かればそれで十全。

親不孝上等、恩知らず上等。

それが人として正しければ十全十全。

なにも自分自身を縛るものはないのだから。

身内の笑顔が私の幸せ。

人に役立つことで存在意義を見出せるならそれも結構。

偽善といわれても、自分のためなら十分だ。自分を偽っていない限り。

 

自分のためだけにマスクを買いだめする日本。

すべて自分のため。

いまこそLOOPが必要だ。

もどって過去の自分を消してしまおう。

 

 

今すぐ「実行できる」とは言ってない

解決策はAです!

体制を整えます!

誰でも希望すれば検査を受けることができます。

 

(でも、すぐその体制が整うとは言ってないよ)

 

これがエルドラド国の政を取り仕切る総裁の言葉でした。

それまでも少し知性の足りないヤジや発言を耳にしていたが国民はわが目、わが耳を疑った。そして後悔した。子供に権力を与えてしまったと。

 

エルドラドを美しい国にします!

(いつとはいってないけど)

 

税金を少し上げてくれれば幸せな未来がまっている!

(あと、100年後かも)

 

戦争はしない(巻き込まれない限りは)

原発は安全だ(管理できれば)

人のものは盗んではいけない(気づかれなければよいけどね)

人をだましてはいけない(言葉にしなければ大丈夫)

忖度してよ(わかるでしょ、うっふん)

 

ずれてるぞ。

今困っている対策が、解決策として万全ならそう堂々と発言するべき。

保険をかけて、逃げ道作って、揚げ足とられる。

追及する側は、揚げ足とって喜んでる。

困っている人は揚げ足なんかどうでもよく、

現状を早く解決してほしい。

安全なエルドラドを取り戻しえほしい。

その、正確な情報がほしい。

差別が起こらないように十分な情報提供と対策、それだけでよい。

学校を閉鎖ってあんた、野生を放牧するようなものではないのだろうか。

いや、ここは国民の良識を信用しよう。

ここまで大きな制限を受けて、失敗したではエルドラドの未来はない。

 

一切の面子や意地などわすれて、

ここは、

 

人の鎖国

カナダの自然保護の検疫のように一切の人の出入り禁止。

ネット社会なら実現できるはず。

貿易はフリーで、人のみの禁止。

インバウンドはいらい。

入国には14日間の健康証明が必要です。

 

いまの相では無理か。

14日を惜しんで、

10年を棒に振る、そんな瞬間かもしれませんよ。

今日がターニングポイントなのかも。

目に見えないものがもたらすもの

目にも見えないウイルスが、

その正体がわからないというだけで、

世界を混乱に巻き込んでいく。

映画や小説の世界が目の前で起こっていく様は、

不思議なことに実感がわかない。

 

スーパーではカスクはもちろんトイレットペーパーまで品切れを起こしているというのに。

昨日その空っぽになった棚をみた。

2~3日でどうせ溢れかえるでしょ、と。

傲慢だね。ここが日本ではなくどこか別の場所なら、どうか。

あって当たり前、なくなるわけがない、と思う自分。

このまま品不足が続けば、心理的な品不足は当分続くかもしれないわけで、

政府はインフレを喜ぶので商品価格がどんどん上がるかもしれない。

そして、仕事はなくなり収入が減る人部が増えてくる。

一気に貧困層に落ち込む予感がする。

 

物がなくならないと無条件で信用していてよいのだろうか。

太平洋戦争を経験して日本は復興してきた。

世界はあの当時よりもっと円熟している。

信用してよいのだろうか。

誰を、何を信用するというのか。

各国の首相、大統領、独裁者なのか。

 

人生100年、らしい。

たった100年さえも平和で穏やかに暮らせない世界ってなんだ。

科学と進歩って誰のためにあるのだろうか。

宗教的なあきらめよりも、もっと現実的な何かが必要なんじゃないかと、

誰が行うではなく、誰が説くでもなく、

本能レベルの突然変異者が現れないと変わらないのかもしれない。

 

まさか、これが、今のウイルス騒動じゃないよな?

お札考察2

万能鑑定士QのⅠとⅡを一気に読破。

偽札を素材にハイパーインフレを計画したやつがいるなんて、

お札のことをあれこれ考察中、でも停止中の豆腐頭としては面白いテーマだった。

 

ただ(以下内容にふれてます)、偽札が20兆円分!世の中に出回るって、

ちょっとその設定無理がありませんか。

そうやって20兆円の一万円札が市場に出回るのか、その方法。

100万円の偽札なら個人でもグループでも世に出せる、と思う。

だれが素直に数枚の偽札見本を見せられたからって信用するのだろうか。

と、無粋な僕はここでつまずいてしまいました。

 

けれど、そこのところを無視してハイパーインフレで起こす大衆の心理は面白かった。ドルなら1ドルでも円なら10万円のダイコンとか(笑)

 

今はお札が1万円お価値があると皆が思っているから1万円として通用している。

新型コロナの影響がじわじわ日本経済を締め上げていく今日この頃、

株式市場が暴落して、

お札の価値は下がっていくのだろうか。

1ドル=110円~108円の相場。インフレ化が見えている。

でも金がない庶民は物が変えない。

飲食店はデフレ。輸入品目は値下がりし、国産品は朽ち果てていく。

お札の価値は下がり続け大借金しているやつ(企業)が生き返る。

日本政府のドル在庫がどんどん市場に出て行き、

米国もとうとうドルの信用を失っていく。

 

まじで?

そこに颯爽と登場するのが仮想通貨!なのか。

金なのか。

そのとき僕は何を信用とするのだろうか。

野菜、肉?

 

そうか、政府発行の穀物との兌換紙幣はどうだろうか。

穀物は政府がすべて管理する、そして米との兌換紙幣を発行してコントロールしていく。

なんて素敵な未来でしょう。

 

とりあえず、外貨預金しておこうかしら。

ノーナレ20200217

よくNHKの取材を受けたなと思う。

それが普通の感覚。

自分の恥をさらしてどうするんだとも。

まなぶ君の父親も取材を受けていた。

父親はまなぶくんが普通のことができないのが不思議で仕方がないようだ。

普通に起きて普通にご飯を食べて普通に仕事して、普通に生きてほしい、

と、そう願っていた。

やたら「普通」という言葉が耳に引っかかった。

社会福祉士のおねえさんはまなぶ君に「なにと比較ひているの」と優しく語りかけていた。かれは世間、とか、普通のこととか形のないものを答えていた。目標は普通に毎日フルタイムで働くことと語った。お姉さんはそんな大きすぎる目標より、まず身内に認めてもらうことを考えてみては、とアドバイスを送った。

その時まなぶくんは「それがいちばんむずかしい」といったような気がした。

父親が認めてくれない。

それが彼のひきこもりから鬱状態の原因なのだろうか。

おねえさんはそれが解決が回復への道筋だと考えているようだった。

その後まなぶ君は父と対面する。

両腕を組んで息子を迎える立派な経歴の父親。かしこそうだ。

賢ゆえ理解できない息子を斜め上から見下ろす。

その場にいたTVスタッフ全員がこの役立たずと賢者の父親との対決を見守る。

誰もまなぶくんを賢者とは見ない。

父親は子育てに後悔があるのか、遊んでやればよかったと泣き崩れるシーンがあった。

過去形だった。

今も苦しんでいるまなぶ君を前にして過去形だ。

これが編集者の狙いなら、編集者の立ち位置もここから透けて見える。

やっぱり賢者の立ち位置。

まなぶ君の苦しみにおねえさんだけが寄り添っていてよいのか。

身内がもっと寄り添ってあげれば出口が見えるのではないのか。

ラストシーンは引っ越しの準備をしているまなぶ君。

今日引っ越し予定だけど、準備ができないとつぶやくシーンで終わってる。

「やっぱり俺はだめなやつなんですよ」と言ってる、ような。

なぜここに父親がいない、兄がいない、姉がいない。

母親さえも見放されたと感じているまなぶ君は孤独だ。

励ましたり、手伝ったり、ではなく話を聞いてもらいたい。

聞いてもらえる相手がいない。

おねえさんがその役割をになっているのだろうが、まなぶ君だけにかかわってはいられない。親の役割とはそういうものかもしれない。決して楽をさせるのが親ではなく正しい方向を強制するのでもなく、じっと話を聞く。そしてできたことを見逃さない。できることは楽をさせずにやってもらう。ほめる。いくつになっても好きな人に褒められたら舞い上がる。感謝されたら木に登る。

 

過去形ってのはないよ。それが一番ひどい答えなんじゃないの。

まなぶ君はもう自分の足で歩いている。そのことに早く気が付いてほしいと願う。